文字サイズ:

メニュー

トップページ > 育てる・つながる・発信する > 作家紹介 > 修了者 > 小田橋 昌代

育てる・つながる・発信する

作家紹介

小田橋 昌代 ODAHASHI Masayo


  • 1.

  • 2.

  • 3.
クリックすると拡大してご覧いただけます。
1. Silent Pool I(460mm×240mm×300mm)
2. Balance of my Mind(200mm×650mm×100mm)
3. Two Directions(260mm×450mm×180mm)

経歴

1975年  三重県に生まれる
1998年  愛知教育大学教育学部総合科学課程総合造形コース 卒業
2000年  愛知教育大学大学院教育学研究科芸術教育専攻美術分野総合造形専修 修了
2004年  金沢卯辰山工芸工房ガラス工房技術研修者 修了
2004年  大阪芸術大学芸術学部工芸学科ガラス工芸コース 非常勤副手(~2005)
2005年  大阪芸術大学芸術学部工芸学科ガラス工芸コース 非常勤嘱託職員(~2007)
2007年  愛知教育大学現代学芸課程造形文化コース 非常勤講師(~2008)
2008年  倉敷芸術科学大学にて滞在制作を行う
2009年  愛知教育大学にて特別講義を行う
2010年  金沢卯辰山工芸工房にて特別講義を行う

受賞歴

1997年  New Glass Review 18
1999年  財団法人大幸財団より奨学金を受く(第8回丹羽芸術奨励生 芸術・文化部門)
2001年  New Glass Review 22
2002年  Glass Art Societyより奨学金を受く(Takako Sano Scholarship)
2005年  New Glass Review 26
2007年  New Glass Review 28
2007年  国際ガラス展・金沢2007/奨励賞
2010年  国際ガラス展・金沢2010/審査委員特別賞 ヨーン・スコーウ・クリステンセン賞

展覧会歴

2002年  個展 Inner Vessel【茶房ゴーシュ】(石川)
2002年  第1回金津創作の森 北陸のガラス展【金津創作の森・アートコアミュージアム】(福井)
2002年  S.O.F.A. Chicago【Navy Pier】(アメリカ)
2002年  個展 Inner Vessel【Westbeth Gallery Kozuka 】(愛知)
2003年  個展 Permeation of My Heart【美術サロンゆたか】(石川)
2003年  北陸の作家たち グラスワークス2003 —素材と造形—【富山市民プラザ】(富山)
2003年  The 32nd Annual International Glass Invitational : The Awards Exhibition【Habatat Galleries Michigan】(アメリカ)
2005年  Particle Theories : International Pate de Verre and Other Cast Glass Granulations【Museum of American Glass】(アメリカ)
2005年  Senses of the Inner : Japanese Contemporary Glass 【Habatat Galleries Michigan】(アメリカ)
2005年  個展 Thinking of…【ギャラリー惺】(東京)
2006年  The Face—Lost and Found Again【Alexander Tutsek Foundation】(ドイツ)
2006年  Twenty Years on【Ebeltoft Glass Museum】(デンマーク)
2007年  Field of Now —Sculptures—【洋協アートホール】(東京)
2009年  個展 喩えるならそれは…【ギャラリー惺】(東京)
2009年  ガラスの変貌 【ギャラリーヴォイス】(岐阜)
2009年  個展 Inner View【Gallery B】(ドイツ)
2010年  個展 Inner View【Ebeltoft Glass Museum】(デンマーク)
2010年  REAL —Realism in Diverse Media—【Imago Galleries】(アメリカ)

< 作家紹介一覧へ戻る

  • 技術研修者募集について
  • 作家紹介
  • 金沢卯辰山工芸工房 公式facebook

ページトップへ

金沢卯辰山工芸工房

〒920-0832 石川県金沢市卯辰町ト10 TEL:076-251-7286 FAX:076-251-9113